カタカムナ学会について
conference

カタカムナ学会とは?

カタカムナ学会は、カタカムナの解明と追求を目的に発足された学会です。楢崎皐月によって世に紹介されたカタカムナのルーツを追求し、言靈との並行的な読解を進めています。

カタカムナの研究

これまでのカタカムナの研究資料の検証と、日本古来の言靈の法則を収録した山口志道の『水穂伝』の国学を学ぶことで、より本質的なカタカムナの解明を目指しています。

言靈のルーツとカタカムナ

『水穂伝』には、出口王仁三郎、日月神示の岡本天明、植芝盛平、南方熊楠、遠山満、川面凡児、宮本武蔵、さらには弘法大師空海などが関与しており、稲荷古伝は古事記や三種神器のルーツにもなっています。このように、言靈の概念は深い歴史と伝統に根ざしています。

カタカムナのルーツと言靈のルーツが同じ稲荷から来ていることが研究の結果判明しました。

開かれた検証と探究

カタカムナ学会では、開かれた検証を重ねています。本質的なカタカムナの探究を続け、新たな発見と知見を広めるために努力していきます。

私たちと共に、カタカムナの深淵なる世界を探究しませんか?

講師プロフィール

学会情報
History

カタカムナ学会沿革

  • 2024年1月

    ◾️カタカムナ学会発足
    カタカムナの解明と本質の追求を目的に、設立されました。

    ◾️第一回定例会開催
    カタカムナの基礎知識や研究方針についての講義とディスカッションを実施。

    ◾️カタカムナ基礎を学ぶ寺子屋
    一般向けにカタカムナの基礎知識を学ぶ講座をスタート。

    ◾️研究プロジェクト開始
    山口志道の水穂伝を基にしたカタカムナの本質的な解明に着手。


    2024年6月
    ◾️カタカムナ研修合宿開催
    断捨離やましたひでこ指宿リトリートにて開催


    2024年12月
    ◾️カタカムナ学会互助会員制度発足
    ◾️カタカムナ國學講 第一期生募集開始


    2025年1月
    ◾️カタカムナ学会Youtube
    「日本方舟ちゃんねる」配信開始


    2025年2月
    ◾️カタカムナ学会1周年記念パーティー
    京都にて決断式開催


    2025年4月
    ◾️カタカムナ國學講開講 入学式開催


    2025年7月
    ◾️カタカムナ×断捨離®実践特別合宿
    指宿リトリートにて開催
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

新着情報

カタカムナ國學講
第3次募集スタート!
カタカムナ学会公認 カタカムナ國學講 

第1期生・第3次募集開始‼️

カタカムナ國學講にリアルに参加できるのはおそらく今年が最後となります。

天聞先生はこう語られています。
「カタカムナを学ぶ、国学を学ぶ──これ以上の学びはない」

まさに、その原点に触れる場がカタカムナ国學講です。

🌿 ご縁ある方と、この場でお会いできることを楽しみにしています。

 🔻 詳細・お申込みはこちら
👉 https://katakamuna-ac.com/kd

カタカムナ学会互助会員制度 会員受付中

カタカムナ学会互助会員制度は、
カタカムナの叡智を共に学び、分かち合い、日々の暮らしに活かす仲間づくりを目的としています。

資格取得を前提とせず、純粋に知識を深めたい方、日常生活の中で実践を重ねたい方におすすめです。
会員同士が知恵や経験を分かち合いながら、学会の活動を支える一助となります。


🔻申し込みはこちら

https://futomani88.com/sub
2025.7.25-27

【一般募集開始】カタカムナ断捨離® 特別合宿 アーカイブ動画のご案内

合宿の講義アーカイブ動画を配信いたします。
以下のリンクをクリックしてお申し込みフォームからご購入ください。

https://zfrmz.jp/o2l6nL2ks5L9GhlTJ432    


------------------------------------------------------------------


✨カタカムナ×断捨離® 特別実践合宿✨

指宿リトリート・リヒト
2025年7月25日(金)~27日(日)2泊3日
@鹿児島県 指宿ベイヒルズ HOTEL&SPA内

今年はさらにパワーアップ!
🔹やましたひでこ先生の断捨離®
🔹天聞先生による言霊・カタカムナ
🔹さえぐさ誠先生によるエナジーカラー講座
🔹高井健一先生の「化功」※現地参加限定

 

🌿「誤解だらけのカタカムナ」から
  「真のカタカムナの智慧」へ──


実践を通して、深く学び合う3日間。 

おかげさまで、多くの笑顔と共鳴に包まれ、大盛況のうちに終了いたしました。

カタカムナ國學講開講!
カタカムナ学会公認 カタカムナ國學講 2025年4月開講

・カタカムナ國學講は、初心者からでも安心してカタカムナの基礎から奥深い領域まで学ぶことができる、カタカムナ学会公認の学びの場です。
・日本の國學の知恵を学び、未来へ伝えるカタカムナ学会公認 カタカムナ國學講では、カタカムナの歴史、理論、実践を体系的に学べる10ヶ月のプログラムをご提供します。真理と生命の本質を深く探求し、未来に伝えるための知識を身につけましょう!!

 

「カタカムナウタヒ八十首」
PDF 特別無料ダウンロード
🌟 カタカムナ愛好者の皆さまへ重要なお知らせ 🌟

カタカムナの中心図象が誤って認識されていたことをご存知ですか?

三種の神器と相似象であるべきカタカムナの中心図象ですが、これまで「ヤタノカガミ」「フトマニ」「ミスマルノタマ」として長い間伝えられてきた名称には、実は言霊(コトタマ)としての誤解が含まれていました。

この誤りが修正され、正しい名称へと改変されたことで、本来のカタカムナウタヒの真髄に近づくことが可能となりました。


🔑 正しい中心図象の理解で、カタカムナウタヒを再び輝かせる!
このたび、修正された「カタカムナウタヒ八十首」のPDFを特別に無料で配布いたします。
これを読むことで、カタカムナの核心に触れ、真の知恵を手に入れる一歩を踏み出すことができます。


📥 今すぐダウンロードはこちらから!
👉 公式LINEにお友達登録してカタカムナウタヒ八十首を受け取る
 (登録済みの方はメニューからダウンロードできます。)


この機会に、正しいカタカムナの知識を深めてみませんか?
新しい視点を得ることで、あなたの人生や日常にも大きな変化が訪れるかもしれません。

🌸 次世代に伝えるべき本物のカタカムナへ、一緒に学びを深めましょう!
見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

新着講演会

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

各種講演会のアーカイブ動画

過去の講演会のアーカイブ動画を販売しています。
下のボタンから「最新情報」ページを開き、
ご希望の講演会をクリックして購入ページからご購入ください。

※現在、過去講演会のアーカイブ動画販売は一時休止しております。
販売再開の際は「新着情報」にてご案内いたしますので、今しばらくお待ちください。

余白(40px)
余白(20px)

公式LINEお友達登録でプレゼント

お問い合わせ
contact

メールにて返信させて頂きます。
〒870-0134
大分県大分市猪野1430−1
2Fカタカムナ学会事務局